![]() 毎年10数人が新採で入ってくるという学校だった。 私もその他大勢と一緒1年で辞めてしまったのだが、 この1年間はとにかく新採が10数人だから怖いものなしで楽しかった。 夜中に理事長宅に押しかけて団交、赴任手当をせしめたこともある。 高校にはボート部があって、部員に漕がせて海上散歩も再々やった。 観光バスをチャーターして勝手にクラスの生徒を遠足に連れて行ったこともある。 |
![]() 小さい頃の遊び。ベッタン(めんことは言わなかった)は小さな引き出しにいっぱい入れて宝物にしていた。 それからラムネ(これもビー玉とは言わなかった)の三角だー(出し)。 おはじきもあったけどこれはもっぱら女の子の遊びだったみたい。 男の子はカツケダマと言って豆粒くらいの火薬玉をぶつけて遊んだ。 時にはパチンコと言って木の股にゴムをつけたもので遠くへ飛ばした。 紐付きのコマは地面に着けずに直接手のひらで回す。手のひらで回っている間だけ走ることが出来る鬼ごっこもあった。 |
![]() 中学のころ、町道場に柔道を習いに通っていた。 「鉄下駄」という1sほどもある高下駄をはいていく。 それも鼻緒をゆるめて足を高く上げないと歩けないようにしている。 道場につくころにはもうかなり疲れていた。 練習の激しかった日の帰りなどはもうクタクタ。 恥も外聞もなく裸足になってゲタをぶら下げて帰ったこともある。 |
![]() ボーズ、スカタン、ホラ、ドカン、中学の時の先生のあだ名である。 友達にも シラケン、イッチ、メーリンなどいたが、いずれも名前の一部をとったもので余り面白いものではなかった。 名前と関係のないところではオーフリーというやつもいたな。 私には特に一定したあだ名はつかなかった。一時的にはゲク、カボチャ、カッカなどと呼ばれたこともある。 家庭内では両親からも兄たちや妹からも一貫してジュンチャンだった。 今生きているそのころの家族は下の兄(チィーサイニーチャン)だけになったが、いまでもジュンチャンである。 70歳のジュンチャンだ。 そう言えば商業大学で裏千家の留学生からクゲチャンなんて呼ばれていたこともあったな。 |